歯科材料

体にあった歯科材料

 

究極のオーダーメイド歯科治療

 

歯の治療で使う歯科材料は、人工的なものがほとんどです。

そのため、身体が異物とみなしアレルギー反応を起こすことが多々あります。

「食べ物をちゃんと噛めるようになったけど、身体が不調になってしまった」ということがないように治療をすすめていきます。

そのために、身体が受け入れられる歯科材料を選ぶことが大切です。

 

お口の中に使う歯科材料を吟味することの大切さ

 

体にあってない金属をお口の中に装着したとき、筋肉が硬直して身体の柔軟性が失われることがあります。

インレーやクラウンなど、問題のある歯科材料を撤去したら、すぐに体の柔軟性が元どおりによみがえるケースに多々出くわします。

そのような光景に出くわすたびに、個人個人の生体に適合した材料を選定することの大切さを痛感します。

基本的には非貴金属より貴金属の方が、貴金属よりノンメタルのセラミックの方が、問題が起こりにくいようです。

しかしそれは “絶対” ではありません。個人個人の状況や体質、患者様のご要望などにより適した材質は千差万別です。

「生体フィードバック」で確認したり、「カウンセリング」を行ったの上で、歯科材料を選定していく必要があります。

もしどうしても「金属」を使わなくてはならない場合は、アレルギー反応を起こしやすい金属であるパラジウムを含まないもののなかから個人個人のお体にあうものを慎重に選んで治療してゆきます。

基本的には「メタルフリー」での治療をメインに行っておりまして、使用する材料は化学物質の溶け出しが少ない高品位コンポジットレジンやセラミックスです。インプラントもメタルフリーのジルコニアインプラント(Z-SYSTEMS)を用います。

セラミックスの中にもガラス系、長石系、アルミナ系、ジルコニアなど様々な種類があります。

それらの中でテストして体に合うもの、用途や状況に合わせてクライアント様と情報を共有しながら慎重に選定してまいります。

差し歯を入れるとき、歯の根の部分に土台(杭)となるコアーを入れます。土台の材料は、一般的(保険内・保険外共に)には「銀合金」が使用されています。

土台の上から、セラミックやブリッジなどの被せものをするので、歯肉粘膜には直接金属が触っていません。

しかし、体には多大なる影響が及んでしまうのです。

「銀合金」の杭を外す前と後では体の柔軟性が大きく変化するケースがほとんどです。

土台(コアー)は、杭のように細長く作られた銀合金がアンテナのような役割をはたし、電磁波をキャッチしてしまうという要素があるのです。

このように、粘膜に直接触れない差し歯の土台(コアー)も、メタルフリーのハイブリッドセラミック製のものなどを用います。

 

被せ物の接着剤の選定

 

体に良い歯科材料で被せ物をしても、それを装着するための歯科用接着剤が体に合わないと、せっかくの良いものが台無しです。

意外な盲点になっているのが、歯科用接着剤なのです。

当院では、インレーやクラウンその他を装着する際には、個人個人にあった歯科用接着剤を吟味して身体が受け入れられるものを選定いたします。

体に合わない歯科用接着剤を使用していたがために重度の全身的な湿疹を起こしている方もおられます。

そのようなケースでは、被せ物とともに古いセメントを口の中から取り除くと、それだけで重度の皮膚炎は数日から数週間で消失してしまうのです

歯科材料の不適合があると、知らず知らずのうちに体にとってのストレスとなりそれが徐々に蓄積していきます。

そして、ストレスが続くと様々な体調不良の要因になることがあるのです。

 

根管治療の洗浄剤、消毒薬

 

ホリスティック歯科治療では、根管治療(歯の根っこの治療)のときに使う消毒剤を、個々人の身体に無害でその時の病的な状態を改善してくれるものを、

クライアント自信の身体のフィードバックテストを用いて選んで用います。

(使用するものは水酸化カルシウム、プロポリス、各種エッセンシャルオイル、三剤混合抗菌剤などです)

歯の根っこには歯髄という神経が通っています。

歯髄(神経)を収めている空間を根管といいます。

神経を抜いたり、腐って化膿した神経をきれいに取り去った後に行う処置を「根管処置」といいます。

問題なのは根管処置の時に使用する『洗浄剤』と『消毒薬』です。

『洗浄剤』として一般歯科治療で使用されているのは、次亜塩素酸ナトリウムと過酸化水素水です。これらは歯根管の内部の腐敗を防止するために必要不可欠な

ものなので治療上使用する必要があります。次亜塩素酸ナトリウムは劇薬ですが腐敗する恐れのある根管内のたんぱく質を溶かしてくれます。

次亜塩素酸ナトリウムは強い薬剤ですが過酸化水素水で完全に中和されるので後に残ることもなければ害もありません。

『消毒薬』としてとして一般歯科治療で使用されているのは、ホルマリン系とフェノール系が代表的なものでした。

両者とも毒性が強く、ホルマリン系の薬剤は発がん性があります。

その薬を根管内に入れたままにして一週間ほど消毒し続けます。それを数回繰り返すのです。

そうすると毒性のある消毒剤は根管を通して全身に行き渡ってしまうのです。

そしてホルマリンなどは体内に蓄積してゆきます。

ですからそれらの劇物・毒物は歯科治療に使用してはなりません。

歯科治療が原因で体調不良を起こしている方の中には根管消毒剤であるホルマリンやフェノールが原因である場合もあるのです。

 

メタルフリー義歯

 

癌を患っている方の中で、「体内から有害物質を全て排除したい」と希望されて

いる場合には、金属を一切使用しないメタルフリー義歯やセラミックスのクラウ

ンやインレーをお勧めしています。

重金属の蓄積はリンパや肝臓・腎臓などの解毒系の器官に負担をかけます。

また体内に吸収された重金属はフリーラジカル(活性酸素など)を出してDNA

を傷つける心配があります。いづれも免疫や自然治癒力の負担になります。

それに加えて、根管処置がしてある(神経を抜いて防腐剤がつめてある)歯の抜歯か根管治療の再治療をお勧めします。

どんなに丁寧に根管処置をしても、いずれその歯の中で腐敗がはじまり毒素とばい菌を体内に撒き散らします。

それが免疫機能を混乱させ、免疫力を低下させるのです。

また過去に抜歯した痕の顎の骨が腐っていたり骨の中に病巣が残っているボーンキャビティー、あご骨病巣)ことがあり、それも免疫機能を混乱させ、免疫力を低下させます。

そのような腐骨や病巣を除去する手術(ボーンキャビテーション)して少しでも免疫力の負担を減らしたいものです。

 

最後に

 

ホリステック療法や自然療法が世の中に知れ渡るようになってから、「 口の中に金属を入れ続けて不安です」というご質問をよくいただくようになりました。

なかにはアマルガムのように身体に有害な金属もありますし、パラジウム合金のようにアレルギーを引き起こすものもあります。

毒性やアレルゲンでなくても重金属は体に蓄積しやすくフリーラジカルのもとでもあり臓器の負担になります。ですから極力体に取り込みたくないものです

 歯に金属をかぶせた後、食事をしたり、歯軋りをしたときに、少しづつ金属は削れていきます。

また、削れるだけでなく、唾液に少しずつイオン化して溶け出します。

削れたり溶け出した金属はどこに行くのでしょうか?

それは粘膜から体内に吸収されたり、飲み込まれたりして食物や唾液とともに胃に流れ込み、胃酸で溶かされて腸で体内に吸収されます。

一旦体内に吸収された金属は、多くは排泄されずに体内に蓄積されます。そして、蓄積された重金属は、このような作用をもたらす可能性があるのです。

DNAを傷つけたり、
神経の伝達を阻害したり、
生体の化学変化を邪魔したり、
免疫を混乱させたり、
ホルモンを混乱させたり、

これらは、お口の中に入れて即座に現れることではありません。時間をかけて、じわじわと影響が出てくるものです。

歯科治療の際には、できる限り悪影響がない材料を、選定していくことが重要です。

コメント

この記事へのコメントはありません。